隊長更新の最新情報はこちら

 

体験入隊随時受け付けております。
見学にお越しの前には一度ご連絡下さい。

次回集会は

月 日:     8月 19日 (土)〜21日 (月) 2泊3日
集 合:   9:00 大船駅ルミネ前
解 散:  16:00 大船駅ルミネ前
内 容:  夏期舎営
場 所:  観音崎青少年の村
 〒239-0813
 横須賀市鴨居4-1262
 電話 046-842-3151
持ち物:  いつものようい・お弁当 他 実施要領・栞 参照
参加費:  集合・解散場所までの交通費
その他:    先日の集会で配布しました夏キャンプの実施要領・健康調査票をメーリングリストでお送りします。添付ファイルをご覧ください。
 お子さん・保護者の方とも欠席された方にはご連絡するのが遅くなり失礼しました。
 
 観音崎青少年の村に2泊します。
 www.kya.or.jp/shisetsu/mura/mura-top/mura_top.htm
 畳の大部屋です。
 (食事が出ない施設なので、キャンプファイヤー以外はお弁当をとる予定です)

 参加費として1人、1万2500円を考えています。

 プログラムは、
 19日(土)初日 :朝大船集合。鋸山ハイク(千葉側にフェリーで渡り、戻る)
 20日(日)2日目:観音崎公園をまわる(レンジャーの解説)・海遊び・キャンプファイヤー
 21日(月)3日目:ポイントラリー。夕方大船解散。
  <下見には2度行き、特に危ない海ではないとみましたが、更に行ってみて、海遊びの場所は慎重に決めます。>
 でほぼ固めていますが、詳細を決めて「案内」を改めて配布いたします。
  
 ※予約・手続を早めにする必要から、全員参加いただく想定で観音崎青少年の村を予約しましたが、ご都合の悪い場合には早めにご連絡ください。

 

 とても忙しい夏で、それでも夏キャンプの準備は着々と進んでいます。あとはスカウトへ渡す「キャンプのしおり」完成を急ぐだけで、今夜中には印刷を終えて、発送の予定です。申し訳ありませんが、いま少しお待ち下さい。

 さて、以下の通り、実施に付きましての補足をご案内させて頂きます。

 @出発と帰着時間に変更はありません
 A健康調査票は、出発前日18日に記入し、当日持参させて下さい。
 また、健康保険証は、そのコピーを持たせて下さい。参考までに申し上げますと、これには法的な根拠・有効性はありません。医師が単に参考とする場合があるというだけです。医療費は全額をカブ隊が立て替え、後日、保護者の方とご相談の上で双方の負担をご相談します。なお、個人情報の問題もあり、口を糊付けした封筒へコピーをいれてお子さんに託して下さい。必要な場合にのみ、開封して医師へ提示させて頂きます。また、キャンプ終了時に、お返し致します。
 B参加費は¥12,500円です。当日集めますので、スカウトへお預け下さい
 C県施設を利用しますので、毎日、入浴は可能です。何らかの事情で出来ぬ場合でも、蒸しタオルなどで身体を拭かせます。
 D子どもたちは正直に、「ピーマンが嫌い」、「トマトが苦手」と言います。
 食べ物への感謝の心は大切で、キャンプの時には残さず頑張って食べてみようと伝えました。基本的に、強制はしません。励ますだけです。ご家庭でも、ちょっと応援して頂ければと。ちなみに私はニンジンが苦手。しかし、カブの中に"同士"は居ませんでした。ま、頑張って食べますけどねえ。

 以上です。

   初めてのキャンプという方は、持物などでご不明の点がありましたなら、どうぞお問合せ下さい。

 

 郵送の予定であった栞ですが、作成が大幅に遅れてしまった為に、これから出しましても金曜日に着くのかに不安がありまして、申し訳ありませんがメールでお送りします。なお、印刷したものは19日集合時、カブへ配付致します。

 持ち物の箇所にチェックを入れるようになっています。ご注意をお願い致
  します。

 1.荷物は用途別に袋(スーパーなどの袋で可など)に入れて下さい。例えば下着の袋、寝巻きの袋、着替えの袋というようにです。

 2.保護者の方がザックへ入れるのではなく、必ずスカウトが入れるようにして下さい。そうしますと、どこに何を入れたのかがわかります。

 3.持ち物には必ず名前や印を付けてください。毎回必ず忘れ物があり、持ち主自身が自分のものと分からない場合があります。ウチの子はすでに大きくなり、忘れ物をわが子へあげても喜びません。孫だって女の子ですから使い道がないのです。

 台風が来ているようです。キャンプはテントではありませんから安心で、よほどの事がない限りは予定通り最終日まで継続します。

 

 以下の通り補足させて頂きます。

 1.初日(19日)、スカウトは久里浜からのフェリーで千葉鋸山へ向かいます。すべての荷物を持参させるのは体力的に無理があり、「いつものようい」とお弁当だけを持たせ、ザックは車で先にキャンプ地へ届けます。

 2.「いつものようい」を、リュックごとザックに格納するのが原則ですが、行動しやすいように「いつものようい」用リュックの中身を以下の通りとします。これだけを格納し、取り出しやすいようにザック上部に格納して下さい。ちょっとスカスカになってしまうかな。

  @メモちょう
  Fポンチョ
  Hシート
  J軍手
  Kハンカチ
  Lちりかみ
  Nすいとう
  Oひっき用具
  Pクレヨン
  ○お弁当

 3.持ち物への追加
  先にお渡しした持ち物リストと、栞に記載されたリストに違いがありました。申し訳ありませんが、「サンダル」を追加して下さい。海に行きますので、ビーチサンダルが必要です。

 以上です。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。

 なお、今日明日共に、準備などで外出がちになります。お問い合わせなどは携帯メールか携帯電話へお願い致します。

 

集会は毎月の 第 土曜開催が基本ですが、プログラムの都合で開催日と内容は変更されることがあります。

 

平成17年度 年間行事予定

Top